shibakokenのブログ

芝学園交通研究部の普段の活動をご紹介します。学校への直接のお問い合わせはご遠慮申し上げます。

第71回学園祭 芝交通局Ⅶ

●第71回学園祭 芝交通局Ⅶ 無事終了しました!

投稿だいぶ遅れましたが、学園祭関連の記事です。
今年でこの芝交通局も7回目となりました。毎年多くのお客様にいらしていただいており、今年はなんと、3000人でした!来場者の皆様、本当にありがとうございました!
今年の展示は、昨年のものをグレードアップさせた感じです。

1、運転体験シミュレーター
イメージ 1

交通研究同好会では、毎年運転シミュレーターを自作しており、今年は京急本線の
京急川崎京急蒲田を運転区間にしました。製作は「BveTrainsim」というフリーのソフトを使っています。フリーながらもかなり精密なんです!(←結構構文習得するのに時間かかりました…)去年までは、2台同時並行の整理券制でしたが、15時近辺でかなりの混雑になるので、今年は1台追加し、15時からは整理券なしでもできるようにしました。それでも、教室内はイモ洗い状態でした…。1年生のH君が声を張って乗客整理をしてくれてました(声枯れてたけど大丈夫かな…)。来年からは、もう少しシステムを考えていきたいと思います。

2、車掌体験
イメージ 2

昨年から導入した車掌体験。帽子をかぶって、発車メロディースイッチを押したり、マイクでしゃべることもできます。今年は、マイクを本物にしたり、発車メロディーの曲数を増やしたりと、いろいろとグレードアップしました。運転体験に並んでいる時間などにも利用していただき、まずまずという感じでした。

3、交通クイズ
イメージ 3

昨年は、問題が難しすぎて合格者が少なかったため、今年は簡単にしたつもりだったんですが、やっぱり難しかったようです。景品は、初級がしおりorぬりえ、中級がオリジナル写真、上級がオリジナルカレンダーです。上級は、土曜日は合格者がおらず景品が余らないか心配でしたが、日曜で全部なくなりました。景品は、来年からもこの形で行こうと思います。

イメージ 4

4、総合研究の展示
イメージ 5
毎年テーマを決めて研究する「総合研究」の模造紙展示です。今年は、夜間運送の実態と題して、夜行列車や夜行バスについて研究をしました。また、去年の12月には、「ドリームスリーパー」という完全個室型の夜行バスを運行する関東バスの丸山営業所へ取材に行き、その内容も展示しました。
イメージ 6

5、フォトコンテスト
昨年から復活させたフォトコンテスト。今年も、「編成写真部門」と「風景写真部門」の二つに分けて、展示しました。多くの方にご投票いただきまして、ありがとうございました。
※写真の方は、著作権の関係で掲載はしません。

6、会誌の配布
今年は450部刷ったのですが、2日目で配り終えました。

※転載等はご遠慮ください。

グレードアップしたといえども、まだまだ改善点はたくさんありました。来年は、そのようなところをカバーできるように改善し、さらに、新たな企画も考えていきたいと思います。いらしてくださった皆様、本当にありがとうございました!