shibakokenのブログ

芝学園交通研究部の普段の活動をご紹介します。学校への直接のお問い合わせはご遠慮申し上げます。

第7回全国高校生地方鉄道交流会 ~1日目~

〇第7回全国高校生地方鉄道交流会 in東京モノレール 1日目

ちょうど一ヵ月前のことになってしまいますが、我々は東京モノレールにて行われた全国高校生地方鉄道交流会(2018年8月17日~19日)に参加をしました。この大会は、毎年異なる地方の鉄道に赴き、沿線住民との交流を交えながら、どのようにして活性化を図るべきかということを発表し、順位を競うものです。これは「企画部門」ですが、このほかに「写真部門」もあり、沿線で撮影した写真の優劣を競います。我々は4回目の出場となります。初出場の第4回は三陸鉄道、続いて第5回はのと鉄道、昨年の第6回は鹿島臨海鉄道で開催されました。企画部門の今までの最高順位は、2位。写真部門については、第5回の際、当時の中一が最高賞を獲得しました。

イメージ 1
※写真ド下手です…。すみません。

大会は3日間行われ、初日の今日(8月17日)はオリエンテーション&車庫見学というような流れでした。まず、9時にモノレール浜松町駅に集合。その後、オリエンテーションと車庫見学が行われる昭和島へ向かいました。最初に、モノレールの山野さんという方からの講演がありました。この講演では、沿線の水辺の重要性や、駅の役割などについてお話しをされました。その後は、基地内にある車両基地へ見学。普段は見れないような場所や、検査中の車両を間近に見ることができました。

イメージ 2
👆工具の輪郭が描いてありました。
(どこかに置き忘れていないかをチェックするためだそうです。)

イメージ 3
👆車両内部のタイヤ。デカい…

見学のあと、2時ごろには解散となり、少人数で写真撮影をしに行くことになりました。筆者は、3人グループで国際線ターミナルの近くで撮影をしました。
イメージ 4
👆国際線ターミナル駅近くにて。現在、大開発中です。

そんなこんなで、解散時間も近くなり、浜松町駅に戻って解散としました。
明日は、1日中フリーとなります。